Cafe Sabado

開店までの道のり

急展開になる

店長の憂鬱から少し経ちました

 

こんにちわ cafe sabado です

 

日々 いろいろなことがありすぎて ブログに記す時間がとれない私です

 

店長の憂鬱も さらに深まり、毅然と対応しているようではありますが、そもそもの想定であった今年中の開店が、この今の店長の精神状況では 夏明けには開店といった感じで早くなりそうな気がしてきました😅

 

まぁ、ある程度 期日が決まらないと ダラダラしてしまうので、それはそれで良いのではないでしょうかね😁

 

先日、店舗用のカップ、ソーサーを数点購入してきました

 

sabadoでは 陶器カップで 煎りたて珈琲を お出ししようと決めています

 

ただ、その陶器をどの窯元にするのかは 店長の好みもありますし、私のこだわりもありますね

 

少なくとも、開店予定地の近郊にも窯元が存在しますので、その窯元さんにする?など考えましたが、やはりここは、遠方の窯元の方が話が弾むかもね なんて 話しになり、結果、遠くの陶器窯元を選ばせてもらうことにしました

 

ただ、業務用食器に比べると、どうしても仕入れ単価が上がってしまいますし、陶器ですので、雑に扱うことができない分、洗浄等に時間が必要になってしまいますね

 

食洗機の導入についても、少し考え直す必要があるでしょうし、厨房スペースを 再度見直す必要も出てくるでしょうしね

 

なにかひとつ事が起きると、なにかひとつ変更がでますねぇ😆

 

メニュー決定が なかなか進みません

まぁ、それも楽しみのひとつなのかもしれませんね

 

次回こそは 「ランチメニューについて考察」を書きましょう

 

では 今日のところは Bye (人´∀`)

 

 

 

店長の憂鬱

こんにちわ cafe sabadoです

 

えっと、店長候補となっている人が 鬱発症の危機になっている模様です

 

今は 別の仕事に携わっていますが、そこの社長のパワハラで精神的に病んでいるようです

 

最近は 仕事の強要、連帯責任として、自分のミスでないにもかかわらず、退職後のスタッフの残務を時間外労働で強要してきたり、成果達成がない場合には個室に呼び出し、必要以上に攻め立てる発言 等々…

 

先日は、時間外に行われる会議への出席を強要する等、今までの悪しき習慣が根強く残っているブラック企業のようですね

 

こりゃぁ 悠長に構えていられない状況に なってきたかもしれません😅

 

開店は まだ少し先のことと考えていましたが、この状況下では 早めに動き出さないといけないのかもしれません

 

でも まだ店舗の打ち合わせや備品類の打ち合わせも 何も進んでいませんので、それはそれで困ったことになってきます

 

いずれにせよ、まずは 店舗確保が最優先です

 

業者さんは 決まっているのですが、なかなか時間が折り合わず、こちらとしても悩ましいこのコロナ時期なわけです

 

地主さんには、「今年中に開店」って思っていましたが、夏明けには開店しないと 店長が潰れてしまいそうです

 

なにはともあれ、あちこちの調整が一気に進む気がしてきました😅

 

今日は 午後から地主さんのところに進捗状況の説明に行ってきます😁

 

ランチメニューかネットショップか?を書きたいところでしたが、今日はそこには至りませんでしたわ

 

次回は、店長の症状を見ながら、「ランチメニューについて考察」を書きましょう

 

では 今日のところは ここで閉店します

Bye (人´∀`)

 

 

 

自家焙煎珈琲する?

こんにちわ cafe sabado です

 

店長と話をしました

店長の意見と私の意見は 概ね方向性は一緒でしたね

 

結果、cafe sabadoは「自家焙煎」で行くことが決まりました😆

 

自家焙煎に決まるまでは それほど時間はかかりませんでしたね😆

 

やはり 煎りたて珈琲の香りはいいものですね

 

自家焙煎なら、お店の特色が出せますし、リピーター確保にも繋がりますね😁

 

生豆のルートもあるし、少しづつですが、開業に向けて具体的な話が見えてきています

 

店長曰く、「焙煎珈琲の販売だけなら、開業を待たずに通販だけでも開業してみませんか?」とのこと

 

私「ん?」

 

たしかに、このコロナの影響で通販ショップもありやね! とは 思うものの

 

でもこれって、営業許可を取る必要がありますよねぇ…😅

 

通販だけでも始めてみてもいいのでしょうが、そのために店舗の契約が必要になるのであれば、なかなか難しいかも? と 頭をよぎるものが出る (´・ω・`)

 

これも新しい変化かしら…

 

こりゃぁ近いうちに保健所に相談に行ってみなくちゃ よくわかりませんわ…

 

 

次回は、通販の進み具合を見ながら、「ランチメニューについて考察」を書きましょう

 

では 今日のところは ここで閉店します

Bye (人´∀`)

 

 

 

飽きないこと 考案中

こんにちわ cafe sabado です

 

先日から 店舗コンセプトについて書いていましたが、今回は「飽きない」について 考えてみようと思います 😅

 

「飽きない」

これって、「常に少しでもいいから変化することが大事ですよ」ってことでしょうか?

 

母親の手料理って飽きないじゃないですか

これって、日々作る料理で微妙に塩加減が違っていたりするので、意識しないまでも味覚に変化がでているのだから、同じ味噌汁のようであっても微妙に違うものになっている訳です。

で、インスタントの味噌汁って毎日啜ると飽きちゃうじゃないですか

それって 塩味が変わらないから 飽きちゃうって理由ですよ って どこかのどなたかが言っておられましたのですよ

その時は「ふ〜ん」くらいにしか 聞いていませんでしたが、今頃になって ふと思い出しました

 

つまりは、「飽きない」って言うことは 「微妙に変化がある」ってことなのですよね

 

それって「ぽくってぱなし」の私には ピッタリに思えてなりません😆

 

「日々、変化がある」ってことが、飽きない日々を過ごすってことでしょ😁

 

そこで私は、「飽きないこと」が「カフェ」につながることを考えてみたわけです

 

今晩は、飽きないカフェ作りを店長に話してみますかねぇ 😅

 

 

次回は、「方向性の決定」を書くことになりますね

 

では 今日のところは ここで閉店します

Bye (人´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンセプトをどうしよう…

こんにちわ cafe sabadoです

 

えっと、そんなこんなで(前回ブログ参照) 喫茶開店を検討しているわけです

 

営業許可とか、開店場所等は あらかた検討をつけ、地主さんにも概略は話していますから、まぁ、そのへんのことは 時期になってからブログに残していこうと思っています

 

まずは、「コンセプト作り」ということで、

 

今、イメージしているのは、「昭和的チックな喫茶店」「可愛らしい建物の喫茶店」「ゆっくりできる雰囲気の喫茶店」程度のことを考えています

 

最近流行りの古民家カフェやスタバのような若者向けのお店は 想定外としていますね

 

確かに儲けは必要ですが、生活上困らない程度の収入は確保したいところです

(あわよくば… というのは 当然ありますけどね 😁)

 

店舗面積 10坪程度で、10名程度の客席数といったところでしょうか

借用地の広さを考えると、厨房と客席、駐車スペースを考えて、マックス15坪といったところでしょうし、借入額もできるだけ抑えて、自己資金で賄っていきたいところですからね

 

立地的には、近隣にクリニック、薬局、コインランドリーといった人が集まる場所にあり、近隣に飲食店はあるものの離れていますし、喫茶店等の店舗は近隣にはないようです

 

まぁ、地主さんとは10年来のお付き合いがある方ですので、少しは優遇してもらえるのではないか?と 少し期待しています ( `・∀・´)ノ

 

 

で、場所はなんとか確保できていますので 次は お店のコンセプトですね

 

 

まず、人の問題

今回は、私一人で開店するわけではなく、店舗責任者となる店長を予定しています

その店長は、喫茶店の経験もあり、人脈もある方ですので 心強いですね

 

飲食店となると、どうしても日曜祝日は仕事になりますので、ある程度は自由に時間が使える方のほうがよろしいでしょう

最近は 日曜祝日はお休みしたい、とか 残業できません とか、結構な条件で働こうとされる方が多いようですが、そのような条件は うちではとても無理ですね

(別にブラックではありません… 😅)

 

で、私は?といいますと、、、

私の担当は 「厨房」と「外貨獲得」ですね

接客よりも 料理している方が好きなんです

また、借金返済のためにも、私がダブルワークして、事業所得につなげたほうがある程度は安定するのではないでしょうかね

 

「飲食はそんなあまったるいもんじゃねぇ!」って言われそうですが、このIT化が進んだ今ですから、出向き働かなくても、パソコンがあれば在宅ワーク、テレワーク等の働き方がありますね

便利な世の中になってきたものですね

ネット会議が進んだ今、移動しなくても 仕事が進むわけです

まぁ、相手先がアナログな場合も多いのですが、その場合は速やかに出向きまして パソコン設定だけ済ませて、次回からのネット会議に備えるわけです😆

それでも、まだまだ顔合わせの仕事が優先されるケースも多いようですね

 

いや〜 このガソリン高のときですから、移動せずに仕事が成立するのは 非常に助かるのですが、うまくいくでしょうか…😅

 

 

続きましては 店舗のコンセプトですね

これが 非常に問題なわけです

 

まず、「立地」ですが

予定地はクリニックと大型薬局が隣接し、最近コインランドリーが開店しました

近隣には 小さな昔からの住宅地と、工場、介護施設等がありますので、ある程度は 人が集まりやすい場所になっています

主要道沿線ですので、交通量は多いものですし、信号が目の前ですので、車から見えやすい場所に店舗を構えられます

少し離れたところに真新しい賃貸住居が建築されましたので 少しは若い方々が住まれる場所になるのではないかな?と 考えていますね

 

それから「来店者の予想」

このような場所で開店しようと考えていますので、お客さんは、近隣住民の方や移動中のサラリーマン、買い物ついでにちょこっと寄ったっていう感じの方々でしょうか

 

地域的には車移動が多い地域のようですので、駐車場は、ある程度広く確保しています

 

今回の店作りは「リピーターを確保する店作り」が課題でしょう

 

飽きない店作りが 大事になりますね 😁

 

しかし、「飽きない」って なかなか難しいですね

 

「リピーター確保」

これが コンセプトの基軸となるものです

 

そのために 何を売るのか?

 

何を売れば 飽きないのか?

 

次回は、その「飽きない売り」を書こうと思います

 

では 今日のところは ここで閉店です

Bye (人´∀`)

 

 

 

 

 

 

思い立つ

こんにちわ

 

えっと、転職して自由時間ができた私は、「さてこれからどうしよう?」

と、考えていました

 

やりたいことをして過ごす

できることをして過ごす

変化を求めずこのまま過ごす

 

まぁ、色々とあるものですね

 

なにも、変化を求めなくても… と思ったりしました

でも、このままで一生終わるの? とも 思っています

 

変化を求めるのもいいでしょうし、また、変化を求めずこのまま安定を求めるのも

いいでしょうね

 

さて 私はどちらを選択するのでしょう?

 

 

私は、元来、多趣味ですので、一通りのことはこなすことができると思っています

まぁ、これって言いようですかね

 

これって、実は「ぽくってぱなし」ってやつですね

飽きっぽくって やりっぱなし(笑)

 

でも その「ぽくってぱなし」が 今になって いい感じになってきたのかもしれないと思っています

 

そのいい感じって、どういうことかな?と 考えるに、

私の「ぽくってぱなし」の中で、今でも飽きずに(懲りずに?) 続けられていることがあったわけですね

 

少しの探求心と、少しの好奇心が 常に私をくすぐるものがあることに気づきました

 

日々、何気なくやっていることですが、それって 長い間 飽きずに(懲りずに?)出来ていることってことですよねぇ

継続は力とも言いますしね

 

結果 私は 変化を求める選択をしたのです

 

 

と、まぁ ここまで書いておいて それはないか(笑)

この先を決めたから ブログに残す気になったわけですからね

 

そうです

 

「カフェ開業」を選択しました!

すでに店舗名も決まっています!って言っても ブログ名になってるからね

 

 

何故カフェなの?

 "(-""-)"「ほかにも色々あるじゃん!」と心の声

 

何故このコロナ禍で?

 ( 一一)「廃業も多いって聞くよ?」と心の…

 

どこでするの?集客できるの?

 ( ;∀;)「う~ん…」と…

 

資金調達は?

 ( ゚Д゚)また借金するの?

 

いや~ 色々なことが頭をよぎりますねぇ…( 一一)

 

ひとつひとつ 考えると眠れなくなっちゃいそうです

 

でも 決めちゃったんだから しょうがないっすね 

焦りと不安が半分、期待半分ってとこですわ ( ;∀;)

 

さて この Cafe Sabadoブログでは この不安と期待でいっぱいいっぱいになっている私の店舗開業までを追っかけて記事にしていこうと思います

 

さてさて 本当に開業できるのか? はたまた 途中で諦めてしまうのか? 

こればかりは、当人にも 全く想像できていません ( ;∀;)

 

こんな グダグダになりそうな sabadoブログですが よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ始めます(^^)

はじめまして…

と、書き出すのが正しいのかはよくわからないのだが…

 

平均寿命を折り返し、今後の身の振り方を考えようと思ってね

数年ほったらかしにしていたブログを復活させてみる

 

 

ここ十数年は休みもなく 家と職場の往復だけで過ごしてきた

別にブラック企業だったわけではなく、だからといって、時間外手当を稼ぎたいわけでもなかったんだ

ただ なんとなく職場に出向くことが日常になっていただけだったよね

 

そんな日常でも 色々と問題があって

いつのまにか その問題の「トラブルの原因が私」って言うことになってさ

申し開きもしないまま、面倒なので、転職した

 

10年以上も勤めたんだが、最後はこんなもんか… って感じやね

 

今、転職して半年も経過していないんだが、まぁ、今となってはいい思い出やね

 

前の職場のスタッフとはいい関係を続けられているからね

まぁよし としておこうかね

 

退職理由は、社長との折り合いってやつ だろうね

個人店のようなもんだったから、鶴の一声に飽き飽きしたってとこね(笑)

 

で、転職してみた結果

休暇が増えた(事務所が閉まるので強制退社になる)

仕事にも慣れた(同職種転職なので すぐ慣れた)

自分の時間ができた(こんなこと何十年ぶりのことだろう)

と、いったところ

 

さて その休暇が増え、自分の時間が増えたことに 困ったことが起き始めたんだ…

 

今まで 仕事しかしてこなかった私は 空き時間の使い方がわからない

困ったもんだ… まだ 隠居する歳でもないしね…

 

さぁ 今週末をどうやって時間を楽しむか?なんて 考えたこともなかった

「連休なんて他人事」って思ってた私に、毎週連休が発生するって どういうこと?

 

あの悪烈労働環境から離脱した私はこれからどうやって過ごしていくのだろう?

 

そんなことを考えているうちに、自分の時間を客観的に記事にしていくことで なにかを見つけ出そうと思ってね

 

このブログを復活させてみる ってことにした

 

なので、「はじめまして…」 ではないんだよね

で、心機一転 以前の記事は すべて削除した

 

 

さて、これからどうしよう…?  色々 考えてみる

 

このまま仕事を続けて 定年退職を迎えるか?

この際だから 好きなことして一生を過ごすのか?

 

さてさて…